北海道支部 | 東北支部 | 関東支部 | 中部支部 new| 近畿支部
中国四国支部 new| 九州支部 new| その他new
■北海道支部
●2022年7月1日(金)~8月15日(月) WEB市民公開講座
テーマ・プログラム | 脳をまもる 司会:三國 信啓(札幌医科大学脳神経外科) 講演1.「顔の痛み、ぴくつきが気になる?」 札幌医科大学 三上 毅 講演2.「脳腫瘍から脳をまもる~最新治療」 札幌医科大学 秋山 幸功 講演3.「不随意運動症の外科治療」 札幌医科大学 江夏 怜 講演4.「脳のカテーテル治療」 札幌医科大学 金 相年 講演5.「脳卒中から脳をまもる」 札幌医科大学 小松 克也 講演6.「正しく知ろうてんかんのこと~脳をまもるために」 札幌医科大学 菅野 彩 |
---|---|
開催方法 | Web開催 |
公開期間 | 2022年7月1日(金)~8月15日(月) |
参加費 | 無料 |
ポスター | ご案内ポスター![]() |
お問い合わせ | 札幌医科大学 脳神経外科学教室 札幌市中央区南1 条西 16 丁目 電話:011-611-2111 (代表) |
主催 | 日本脳神経外科学会北海道支部 |
■東北支部
●2019年9月8日(日) 市民公開講座
テーマ・プログラム | 「身近な脳疾患」の治療
講演1「学ぼう、脳卒中!」 |
---|---|
時間 | 9:55-11:35(開場 9:30) |
会場 | 弘前大学医学部コミュニケーションセンター 〒036-8203 弘前市本町40-1 |
参加費 | 無料 |
受付 | 事前申し込み不要です。直接会場へお越しください。 |
ポスター | 市民公開講座ポスター![]() |
お問合せ先 | 〒036-8562 青森県弘前市在府町5 弘前大学医学部 脳神経外科 TEL:0172-39-5115 E-mail:nougeka@hirosaki-u.ac.jp |
主催 | 弘前大学医学部 脳神経外科 |
■関東支部
●2020年5月30日(土) 市民公開講座
テーマ・プログラム | 脳卒中治療の最前線
講演1.脳梗塞「超急性期脳梗塞に対する血栓回収療法」 講演2.クモ膜下出血「脳動脈瘤の治療」 講演3.「頸部頸動脈狭窄症」 |
---|---|
時間 | 14:00- |
会場 | 東邦大学医療センター大森病院5号館地下1階 臨床講堂 |
■中部支部
●2023年4月9日(日) 市民公開講座
プログラム |
テーマ「最新の脳疾患治療方法」
① 「てんかんってどんな病気?どんな治療? ~てんかんとうまく付き合うために必要なこと~」 金谷康平 ② 「身体への負担が少ない脳卒中の治療法 ~「切らずに治す」脳血管内治療~」 中村卓也 ③ 「術中MRIを用いた脳腫瘍手術術 〜より安全で正確な手術を目指して〜」 藤井雄 ④ 「最新の片頭痛治療 ~頭痛はコントロールできる~」 花岡吉亀 |
---|---|
会場 | キッセイ文化ホール 中ホール(長野県松本市水汲69-2) |
時間 | 13:30~15:30(開場13:00) |
ポスター | ![]() |
問合せ先 | 信州大学医学部脳神経外科学教室 TEL:0263-37-2690 FAX:0263-37-0480 |
■近畿支部
●2018年5月26日(土) 市民公開講座
プログラム | 総合司会:北野病院 脳神経外科 主任部長 岩崎 孝一
講演1 「脳卒中とは?? ~病気の解説と治療方法について~」 講演2「脳卒中の予防法は??~予防10ヶ条について~」 講演3「脳卒中にならないために(その1)~今日から始める、薬に頼らない身体作り~」 講演4「脳卒中にならないために(その2)~血管をきれいに保つ食事とは~」 |
---|---|
時間 | 13:00~14:30 終了予定 ※12:30開場 |
会場 | 北野病院 5階 きたのホール 〒530-8480 大阪府大阪市北区扇町2-4-20 *駐車券を必ずお持ちください |
HP・ポスター | ご案内ポスター![]() |
参加方法 | 事前予約は不要です。参加無料・軽食付きです。 |
■中国四国支部
●2023年4月2日(日) 市民公開講座 new
テーマ・プログラム | テーマ:子供の脳を守り健康に育むための小児脳疾患セミナー
プログラム1 小児脳疾患救急 |
---|---|
講演要旨、プログラム | 市民公開講座ポスター![]() |
時間 | 13:30〜15:00 |
会場 | KDDI維新ホール2F 会議室201 |
参加費 | 参加無料/予約不要 |
お問い合わせ | 山口大学医学部脳神経外科 〒755-8505 宇部市南小串1-1-1 TEL:0836-22-2295 FAX:0836-22-2294 |
主催 | 山口大学医学部脳神経外科 |
■九州支部
●2023年2月4日(土) 第32回市民公開講座
テーマ・プログラム | 脳神経外科専門医が語る頭痛のはなし |
---|---|
時間 | 14:00~16:00 |
会場 | メルカつきまち プラザホール 長崎市築町3-18 |
参加費 | 無料 |
ポスター | ご案内ポスター![]() |
お問い合わせ | 長崎大学病院脳神経外科医局受付 TEL: 095-819-7375(受付時間13時~17時) FAX: 095-819-7378(裏面 FAX申込票) HP: https://www.nagasaki-nouge.jp/ |
主催 | 長崎大学脳神経外科 |
■その他
第31回日本医学会総会 最終回特別編オンライン市民公開講座 new
テーマ | 第1部「月経と更年期だけじゃない フェムケアブームの今、性差医療について知る」 第2部「医総会なう 医療の全貌と、私たちそれぞれの視座」 |
---|---|
日時 | 2023年3月25日(土) 第1部 16:00~17:00/第2部 19:00~20:00 |
開催方法 | YOU TUBE LIVEによるオンラインライブ配信 |
参加費 | 無料 |
申込方法 | HPより事前申込 ※3月23日締切 |
ポスター | ポスター![]() |
お問合せ先 | 第31回日本医学会総会 展示準備室 オンライン市民公開講座担当 森田/水野 E-mail:isoukai2023-exhibition@congre.co.jp |
第31回日本医医学会総会2023東京 市民公開講座 new
テーマ | ビッグデータが拓く難病医学の未来 |
---|---|
日時 | 2023年4月22日(土) 15:00~16:30 |
会場 | ステーションコンファレンス東京402(第26会場) |
参加方法 | 現地もしくはオンライン配信 |
ポスター | ポスター![]() |