北海道支部 | 東北支部 | 関東支部 | 中部支部 NEW| 近畿支部
中国四国支部 | 九州支部 | その他 NEW
■北海道支部
●2021年7月20日(火)~8月31日(火) WEB市民公開講座
テーマ・プログラム | 脳や神経の病気の知っておきたいこと ~脳神経外科がお役に立てること司会:藤村 幹(北海道大学脳神経外科)講演1.「脳卒中とは、どのような病気ですか? どうしたらよいですか?」 講師 杉山 拓(北海道大学脳神経外科)講演2.「脳外科治療の大革命~切らずに治す脳卒中~」 講師 長内 俊也(北海道大学脳神経外科)講演3.「これからの新常識!脳、脊髄、そして末梢神経」 講師 関 俊隆(北海道大学脳神経外科) 講演4.「脳腫瘍の実際とは?」 講演5.「脳外科疾患と新型コロナワクチン」 |
---|---|
日時 | 2021年7月20日(火)~8月31日(火) |
会場 | WEB開催 |
参加費 | 無料 |
受付 | 事前申し込み不要 |
ポスター | 講座のご案内![]() |
お問い合わせ | 北海道大学大学院医学研究院脳神経外科学教室 TEL:011-716-1161(代表) E-mail:nougeka-koukaikouza@pop.med.hokudai.ac.jp |
主催 | 日本脳神経外科学会北海道支部 |
■東北支部
●2019年9月8日(日) 市民公開講座
テーマ・プログラム | 「身近な脳疾患」の治療
講演1「学ぼう、脳卒中!」 |
---|---|
時間 | 9:55-11:35(開場 9:30) |
会場 | 弘前大学医学部コミュニケーションセンター 〒036-8203 弘前市本町40-1 |
参加費 | 無料 |
受付 | 事前申し込み不要です。直接会場へお越しください。 |
ポスター | 市民公開講座ポスター![]() |
お問合せ先 | 〒036-8562 青森県弘前市在府町5 弘前大学医学部 脳神経外科 TEL:0172-39-5115 E-mail:nougeka@hirosaki-u.ac.jp |
主催 | 弘前大学医学部 脳神経外科 |
■関東支部
●2020年5月30日(土) 市民公開講座
テーマ・プログラム | 脳卒中治療の最前線
講演1.脳梗塞「超急性期脳梗塞に対する血栓回収療法」 講演2.クモ膜下出血「脳動脈瘤の治療」 講演3.「頸部頸動脈狭窄症」 |
---|---|
時間 | 14:00- |
会場 | 東邦大学医療センター大森病院5号館地下1階 臨床講堂 |
■中部支部
●2022年9月18日(日) 市民公開講座
プログラム |
開会のあいさつ 名古屋大学脳神経外科 教授 齋藤 竜太
「しびれの話」 名古屋大学脳神経外科 講師 西村 由介
「頭痛の話」 名古屋大学脳神経外科 病院講師 種井 隆文
「めまいの話」 名古屋大学脳神経外科 助教 横山 欣也 |
---|---|
会場 | イオンモール Nagoya Noritake Graden 3階イオンホール (〒451-0051 愛知県名古屋市西区則武新町3丁目1-17) |
時間 | 13:00~14:30(12時半より開場) |
ポスター | ご案内ポスター![]() |
問合せ先 | 名古屋大学脳神経外科 〒466-8550 名古屋市昭和区鶴舞町65 TEL: 052-744-2354 |
■近畿支部
●2018年5月26日(土) 市民公開講座
プログラム | 総合司会:北野病院 脳神経外科 主任部長 岩崎 孝一
講演1 「脳卒中とは?? ~病気の解説と治療方法について~」 講演2「脳卒中の予防法は??~予防10ヶ条について~」 講演3「脳卒中にならないために(その1)~今日から始める、薬に頼らない身体作り~」 講演4「脳卒中にならないために(その2)~血管をきれいに保つ食事とは~」 |
---|---|
時間 | 13:00~14:30 終了予定 ※12:30開場 |
会場 | 北野病院 5階 きたのホール 〒530-8480 大阪府大阪市北区扇町2-4-20 *駐車券を必ずお持ちください |
HP・ポスター | ご案内ポスター![]() |
参加方法 | 事前予約は不要です。参加無料・軽食付きです。 |
■中国四国支部
●2022年4月3日(日) 市民公開講座
テーマ・プログラム | テーマ:「脳の病気をよく知ろう」
司会:渡邉 英昭(愛媛大学大学院医学系研究科 脳神経外科学) 講演1 「脳卒中はどんな病気?」 講演2 「脳腫瘍のお話」 |
---|---|
講演要旨、プログラム | 市民公開講座プログラム![]() |
時間 | 14:00〜15:30 ※開場13:30 |
会場 | 愛媛大学城北キャンパス 南加記念ホール (愛媛県松山市文京町 3 番) |
参加費 | 無料 |
お問い合わせ | 愛媛大学大学院医学系研究科脳神経外科学 〒791-0295 愛媛県東温市志津川 TEL:089-960-5338 FAX:089-960-5340 |
主催 | 愛媛大学大学院医学系研究科 脳神経外科学 |
■九州支部
●2019年11月2日(土) 第26回市民公開講座
テーマ・プログラム | 「~脳卒中・循環器病対策基本法について~」
基調講演 |
---|---|
時間 | 15:30~16:50 |
会場 | ホルトホール大分 409会議室 大分県大分市金池南一丁目5番1号 |
参加費 | 無料 |
ポスター | ご案内ポスター![]() |
お問い合わせ | 大分大学脳神経外科 〒879-5593 大分県由布市挟間町医大ヶ丘1-1 Email:nogeka@oita-u.ac.jp |
主催 | 大分大学脳神経外科 教授 藤木 稔 |
■その他
第31回日本医学会総会 第2回オンライン市民公開講座
テーマ | 頭痛を正しく知ろう!-怖い頭痛となおる頭痛の特徴と対応- |
---|---|
日時 | 2022年6月23日(木) 18:00~19:00 |
開催方法 | ZOOMウェビナーによるオンラインライブ配信 |
参加費 | 無料 |
申込方法 | HPより事前申込 ※6月21日締切 |
ポスター | ポスター![]() |
お問合せ先 | 第31回日本医学会総会 展示準備室 株式会社コングレス内 〒102-8726 東京都中央区日本橋3-10-5 オンワードパークビルディング E-mail: isoukai2023-exhibition@congre.co.jp |