概要
会期: | 2019年10月5日(土) |
---|---|
会場: | 佐賀大学医学部臨床講堂 |
会長: | 阿部 竜也(佐賀大学医学部脳神経外科) |
一般演題登録: | ※終了いたしました |
プログラム: | 第133回九州支部会プログラム |
抄録: | 抄録集 会員専用ページ→支部会開催案内でダウンロードできます。 |
参加費: | 1000円 |
ランチョンセミナー: | 「頭部領域における Deep Learning Reconstruction と非造影動態イメージングのインパクト 」(領域講習対象) 時間:12:00-13:00 講師:北島 美香 先生(熊本大学病院中央放射線部) 共催:第 133 回日本脳神経外科学会九州支部会 キヤノンメディカルシステムズ株式会社 |
理事会: | 時間:12:00~13:00 場所:佐賀大学医学部管理棟3階大会議室 |
事務局担当: | 第133回日本脳神経外科学会九州支部会 佐賀大学医学部脳神経外科 吉岡 史隆 〒849-8501 佐賀県佐賀市鍋島5-1-1 TEL:0952-34-2346 FAX:0952-34-2066 E-mail:managoa@edu.cc.saga-u.ac.jp |
講演要領
講演時間: | 1.講演時間6分(予鈴5分) 2.質疑3分 3.発表形式:PCプレゼンテーションのみ |
---|---|
PC発表について: | * USB メディアでの発表が可能ですが , 動画・音声を用いる場合は Power Point文書とともに動画・音声データも忘れずにお持ち下さい . * OS は Windows, Power Point 2007, 2010, 2013 に対応しております . PC 持込も可能です . 尚 , Mac OS には対応しておりませんので , 上記環境でご発表頂くか , ご自身のPC 持ち込みでお願いします . |
発表資格 | 発表者は九州支部会会員で年会費を納めている必要があります。但し、初期研修医及び他の支部会に所属し年会費を納めている者は、学術集会参加費のみでの発表が許容されます。 入会に関しては九州支部会ホームページをご参照下さい。 |
発表についてのお願い
- 発表の30分前までに受付を済ませ、動作確認を行って下さい。(特に動画)
- 発表の10分前には次演者席にご着席下さい。
- 発表時は演台上にモニター、マウスを設置致しますので、ご自身で操作をお願い致します。